2023.11.05
コロナ後遺症と喘息の咳
query_builder
2023/09/19
コロナ後遺症と喘息の咳
〜5ヶ月授乳中ママ〜
今日は5ヶ月赤ちゃんの授乳中ママから当院の施術を受けて嬉しいご報告をいただいたのでご紹介いたします。
(ご掲載のご協力ありがとうございます🙇♀️)
コロナ発症後、後遺症と言われている咳がなかなか治らず、今まで落ち着いていた喘息の咳も出てきたそうです。
『授乳中だから、お薬処方してくれないだろうなぁ。。』と、ダメもとで病院に行かれたそうです。
医師からは
『授乳中でしょ?お薬処方できないから我慢するしかないよ。』
そう言われ、自分でもわかっていたけれど、咳が楽にならないこと、しばらくまた寝不足の日々が続くんだということを突きつけられたようで更に落ち込んだ。。。
そう切なそうにお話されていたのが印象的でした。
夜も喘息の時のような激しい咳が出て眠れず、さらに夜間授乳も重なってコロナにかかってから全く眠れなくなり
とにかく苦しいし辛いとのことでした。
想像できますか?
授乳中の不規則な睡眠だって相当しんどいはずです。
そして実は、この方はもともとぎっくり腰でご来院されていたんです。
施術中に咳が少し出て
『実は。。。』と、
ポロッとそんなお話をしてくださったことが今回の施術に繋がりました。
あまり知られていないのですが、コロナ後遺症は鍼灸で症状が楽になることがあります。
特に当院では、咳や喉の違和感を訴える方が多く、そんな時は鍼灸をさせていただいております。(皆さんその後、今回のママさんのように調子が良いとご報告いただいております。)
今回のお母さんも、鍼灸で楽になるなんて思っておらず
そもそもぎっくり腰のご来院だったのでとても驚かれておりました。(ちなみに、ぎっくり腰もちゃんと施術しましたよ🙆♀️)
妊婦さんや、授乳中のお母さんはお薬が飲めないと
◎耐える
◎我慢する
◎待つ
これしかないと思われている方が非常に多いため
そもそも相談にすら上がりません。
だからこそ、当院では施術中の会話をとても大切にしています。
ほぼ8割は家のことやお子さんのお話ですが、その中に1割〜2割、今回のようなぎっくり腰よりももっと深いお悩みがひょっこり顔を出します。
(というより、今回のぎっくり腰の根本原因でもありました。)
そして施術翌日。
施術した日の夜から、咳が出ずやっとぐっすり眠れたと嬉しいLINEを頂きました♪
(写真2枚目)
(めちゃくちゃ嬉しい〜〜〜😆✨!!!!)
お薬飲めない=我慢と思っているお体のお悩みがありましたら、
ものは試しだとぜひ、お話されてみてください。
きっとお役に立てることがあるはずです。
腰も痛いし、咳も治らないし痛いとこ苦しいとこだらけだ。。
良いなぁ。。パパも赤ちゃんもスヤスヤ寝てて気持ちよさそうだなぁ。。
私だってぐっすり眠りたいのに。。。
いやいや、パパも頑張って仕事してくれてるし
赤ちゃんにだってしっかりおっぱい飲ませなきゃいけないし、耐えれば治るだろうし、今は我慢だ!
と辛い症状をずっと1人で抱える我慢強く耐えているママが
1個でも辛い症状が取れて、
1日でも早く、いつもよりぐっすり眠れる日が来るように。
赤ちゃんに自然と元気な笑顔を見せられるママに1日でも早くなってもらえたら私も本当に嬉しいです。
一緒にがんばりましょう🤝❤️
お体のお悩み、気になることなんでもご相談くださいね^ ^
ーーーーーーーーーーーー
いつもお読みいただきありがとうございます。
当院は妊活〜産前産後に特化した鍼灸整体院です。
母が整えば、社会が整うを
コンセプトとして
これから母になる女性、
母になった女性に寄り添った鍼灸院を営んでおります。
0歳からお子さんの施術も可能です。
ぜひ1度、ご相談ください☺️
Greenery鍼灸院
松本市内田62−1
受付時間
10:00〜16:30
(終了17:30)
定休日
日・祝
ご相談はプロフィール欄
公式ラインよりご相談ください✉️🍀
@greenery.harikyu
——————————————
#授乳中ママ
#コロナ後遺症
#喘息
#産後骨盤矯正
#更年期
#妊活
#つわり
〜5ヶ月授乳中ママ〜
今日は5ヶ月赤ちゃんの授乳中ママから当院の施術を受けて嬉しいご報告をいただいたのでご紹介いたします。
(ご掲載のご協力ありがとうございます🙇♀️)
コロナ発症後、後遺症と言われている咳がなかなか治らず、今まで落ち着いていた喘息の咳も出てきたそうです。
『授乳中だから、お薬処方してくれないだろうなぁ。。』と、ダメもとで病院に行かれたそうです。
医師からは
『授乳中でしょ?お薬処方できないから我慢するしかないよ。』
そう言われ、自分でもわかっていたけれど、咳が楽にならないこと、しばらくまた寝不足の日々が続くんだということを突きつけられたようで更に落ち込んだ。。。
そう切なそうにお話されていたのが印象的でした。
夜も喘息の時のような激しい咳が出て眠れず、さらに夜間授乳も重なってコロナにかかってから全く眠れなくなり
とにかく苦しいし辛いとのことでした。
想像できますか?
授乳中の不規則な睡眠だって相当しんどいはずです。
そして実は、この方はもともとぎっくり腰でご来院されていたんです。
施術中に咳が少し出て
『実は。。。』と、
ポロッとそんなお話をしてくださったことが今回の施術に繋がりました。
あまり知られていないのですが、コロナ後遺症は鍼灸で症状が楽になることがあります。
特に当院では、咳や喉の違和感を訴える方が多く、そんな時は鍼灸をさせていただいております。(皆さんその後、今回のママさんのように調子が良いとご報告いただいております。)
今回のお母さんも、鍼灸で楽になるなんて思っておらず
そもそもぎっくり腰のご来院だったのでとても驚かれておりました。(ちなみに、ぎっくり腰もちゃんと施術しましたよ🙆♀️)
妊婦さんや、授乳中のお母さんはお薬が飲めないと
◎耐える
◎我慢する
◎待つ
これしかないと思われている方が非常に多いため
そもそも相談にすら上がりません。
だからこそ、当院では施術中の会話をとても大切にしています。
ほぼ8割は家のことやお子さんのお話ですが、その中に1割〜2割、今回のようなぎっくり腰よりももっと深いお悩みがひょっこり顔を出します。
(というより、今回のぎっくり腰の根本原因でもありました。)
そして施術翌日。
施術した日の夜から、咳が出ずやっとぐっすり眠れたと嬉しいLINEを頂きました♪
(写真2枚目)
(めちゃくちゃ嬉しい〜〜〜😆✨!!!!)
お薬飲めない=我慢と思っているお体のお悩みがありましたら、
ものは試しだとぜひ、お話されてみてください。
きっとお役に立てることがあるはずです。
腰も痛いし、咳も治らないし痛いとこ苦しいとこだらけだ。。
良いなぁ。。パパも赤ちゃんもスヤスヤ寝てて気持ちよさそうだなぁ。。
私だってぐっすり眠りたいのに。。。
いやいや、パパも頑張って仕事してくれてるし
赤ちゃんにだってしっかりおっぱい飲ませなきゃいけないし、耐えれば治るだろうし、今は我慢だ!
と辛い症状をずっと1人で抱える我慢強く耐えているママが
1個でも辛い症状が取れて、
1日でも早く、いつもよりぐっすり眠れる日が来るように。
赤ちゃんに自然と元気な笑顔を見せられるママに1日でも早くなってもらえたら私も本当に嬉しいです。
一緒にがんばりましょう🤝❤️
お体のお悩み、気になることなんでもご相談くださいね^ ^
ーーーーーーーーーーーー
いつもお読みいただきありがとうございます。
当院は妊活〜産前産後に特化した鍼灸整体院です。
母が整えば、社会が整うを
コンセプトとして
これから母になる女性、
母になった女性に寄り添った鍼灸院を営んでおります。
0歳からお子さんの施術も可能です。
ぜひ1度、ご相談ください☺️
Greenery鍼灸院
松本市内田62−1
受付時間
10:00〜16:30
(終了17:30)
定休日
日・祝
ご相談はプロフィール欄
公式ラインよりご相談ください✉️🍀
@greenery.harikyu
——————————————
#授乳中ママ
#コロナ後遺症
#喘息
#産後骨盤矯正
#更年期
#妊活
#つわり
----------------------------------------------------------------------
GREENERY鍼灸院
住所:長野県松本市大字内田62-1
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.10.09まっさんを色んな人に...まっさんを色んな人に知ってほしい! こんな志を持...
-
2023.10.06【メニュー・料金改訂...【メニュー・料金改訂のお知らせ】 こんにちは! ...
-
2023.09.24今日は、講演会のお知...今日は、講演会のお知らせです🙇♀️ 長野県会場主催...
-
2023.09.19コロナ後遺症と喘息の咳コロナ後遺症と喘息の咳 〜5ヶ月授乳中ママ〜 今...
-
2023.08.10🍉夏季休業と8月の空き...🍉夏季休業と8月の空き情報のお知らせ🍉 こんにちは...
-
2023.06.17【腰痛/35週2人目妊婦...【腰痛/35週2人目妊婦さん】 『椅子から立ち上が...
-
2023.05.18【28週の妊婦さん/腰痛/】【28週の妊婦さん/腰痛/】 ーーーーーーーーーー...
VIEW MORE